2009年09月11日
琉球新報に!写真スライドショーが!
子どもたちの熱い、LAレポートが続いておりますが・・・。
その間をお邪魔して、スタッフの田中です。
今日、私のもとに素敵なプレゼントが届きました!!!
北米沖縄県人会創立100周年記念行事のスライドショー
↑のタイトルをぽちっと、クリックしてくださいね。
(携帯から見れません。。。ご了承を!)
懐かしいLAの仲間たちの顔も見れるよ!
これを届けてくださったのは、琉球新報の記者の座波さん!
記者会見の時の記事を掲載してくださったり、合同稽古にも取材にきてくださったり、
色々とお世話になっている、記者さんです。
今回の北米にも、琉球新報を代表して、
「北米沖縄県人会創立100周年記念行事」の取材のために、LAに来られていました。
私たちが出演させてもらったのは、北米沖縄県人会創立100周年記念行事の中の1部のもの。
この行事全体を取材された、座波さんが、
「公演後、さまざまな県系人の方、県人会の若手と意見交換しましたが、
みなさん口々に「素晴らしかった」と絶賛していました。
公演で蒔いた種が今後どんどん花開いていくと確信しています。」
と、おしゃってくれていますよ~!
どうしても私は身内側として、みんなの舞台を見て感激してしまって・・・
でも、客観的に見てくださった方が、言ってくださる言葉は、本当に心に響きます。
改めて、もっと広くいろんなことに気付き、見れるようにならなきゃな~・・・と少し反省している私です(笑)
それに、みんなに謝らないといけないことが、
みんなと撮ったLAの写真・・・これは身内しか撮れないといった楽屋裏の写真とかめちゃ撮ったのに・・・。
デジカメのデータが壊れました・・・私が悪いわけじゃないんだよ!!!
本当に突然に・・・本気で泣きました。ごめんなさい。
仕方ないとしても、本番で緊張して写真どころじゃない、みんなの姿を撮るのが私の役目って!思ってたので申し訳ないです。
なんとか復元できないかと、いろんな人に聞いたりしていたので、報告が遅くなりました。
でも、みんなとの思い出は心の中に残っているので大丈夫だよね!!!(強引に!)
ということで、話がそれましたが・・・。
こうやって送ってくださる写真(想い)が本当に有難いという話です。
これからもいろんな人が応援してくださっていることを忘れずに、
今回の素晴らしい経験を、本公演にぶつけていきましょう!
その間をお邪魔して、スタッフの田中です。
今日、私のもとに素敵なプレゼントが届きました!!!
北米沖縄県人会創立100周年記念行事のスライドショー
↑のタイトルをぽちっと、クリックしてくださいね。
(携帯から見れません。。。ご了承を!)
懐かしいLAの仲間たちの顔も見れるよ!
これを届けてくださったのは、琉球新報の記者の座波さん!
記者会見の時の記事を掲載してくださったり、合同稽古にも取材にきてくださったり、
色々とお世話になっている、記者さんです。
今回の北米にも、琉球新報を代表して、
「北米沖縄県人会創立100周年記念行事」の取材のために、LAに来られていました。
私たちが出演させてもらったのは、北米沖縄県人会創立100周年記念行事の中の1部のもの。
この行事全体を取材された、座波さんが、
「公演後、さまざまな県系人の方、県人会の若手と意見交換しましたが、
みなさん口々に「素晴らしかった」と絶賛していました。
公演で蒔いた種が今後どんどん花開いていくと確信しています。」
と、おしゃってくれていますよ~!
どうしても私は身内側として、みんなの舞台を見て感激してしまって・・・
でも、客観的に見てくださった方が、言ってくださる言葉は、本当に心に響きます。
改めて、もっと広くいろんなことに気付き、見れるようにならなきゃな~・・・と少し反省している私です(笑)
それに、みんなに謝らないといけないことが、
みんなと撮ったLAの写真・・・これは身内しか撮れないといった楽屋裏の写真とかめちゃ撮ったのに・・・。
デジカメのデータが壊れました・・・私が悪いわけじゃないんだよ!!!
本当に突然に・・・本気で泣きました。ごめんなさい。
仕方ないとしても、本番で緊張して写真どころじゃない、みんなの姿を撮るのが私の役目って!思ってたので申し訳ないです。
なんとか復元できないかと、いろんな人に聞いたりしていたので、報告が遅くなりました。
でも、みんなとの思い出は心の中に残っているので大丈夫だよね!!!(強引に!)
ということで、話がそれましたが・・・。
こうやって送ってくださる写真(想い)が本当に有難いという話です。
これからもいろんな人が応援してくださっていることを忘れずに、
今回の素晴らしい経験を、本公演にぶつけていきましょう!
Posted by yo-ko at 23:09│Comments(2)
この記事へのコメント
yo-Koさん
いつも頑張ってくれて感謝です☆ m( _ _ )m
そして、そして
琉球新報 記者の座波さん!!
スライドショーに感動です!
観客の皆さんの笑顔が たくさん写っていて・・
私も現地の皆さんと一緒に居たような気持ちになりました!
ありがとうございました☆/
いつも頑張ってくれて感謝です☆ m( _ _ )m
そして、そして
琉球新報 記者の座波さん!!
スライドショーに感動です!
観客の皆さんの笑顔が たくさん写っていて・・
私も現地の皆さんと一緒に居たような気持ちになりました!
ありがとうございました☆/
Posted by ゆめたまご
at 2009年09月13日 00:58

>ゆめたまごさん
こちらこそ、いつも応援していただきありがとうございます。
沖縄で応援していただいていた皆様に、
少しでも現地の様子が伝わってよかったです。
北米前の自主練での、激励等、本当にありがとうございました。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
こちらこそ、いつも応援していただきありがとうございます。
沖縄で応援していただいていた皆様に、
少しでも現地の様子が伝わってよかったです。
北米前の自主練での、激励等、本当にありがとうございました。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
Posted by yo-ko at 2009年09月13日 01:43