2009年09月06日

ありがとう! Thank you! サンキュ!

こんばんは!
尚巴志メンバーの叶信之です。

ブログの投稿は初めてで、緊張してますが 笑
どうぞ、最後まで読んであげてください。



今回の舞台、
『KING SHO HASHI ~DYNAMIC RYUKYU 』で、多くのことを学び、
僕自身大きな意味を持つ舞台となりました!


まずイクマさんとステージに立てたこと!
その歌声から溢れ出るチムグクル!!
力がみなぎってくる感じ(^^♪↑↑


あのメンバーで舞台をできたことも嬉しいし、
舞台の最後には、スタンディングオベーションで喜んでもらえたことが・・・
僕たちの精一杯で沖縄を伝えることができたことが、
本当に嬉しかった。


舞台が終わった後、お客さんのお見送りの中で、
『今日は、9時間車を走らせてこの舞台を見るためだけにきたのよ。
感動した。本当にきて良かったわ!!』
と言ってくれた方もいたし、英語で感動の思いを語ってくれた方(すみません!
言葉の意味は理解できませんでした(>_<))、
沖縄から来てくださった方もいました(^_^)v
たくさんのありがとうをいただきました!


県人会100周年ということで北米をはじめ、ハワイ、ブラジル、日本、沖縄、
たくさんの国々からウチナーンチュの方が集まっていました!
この舞台をきっかけに、世界のウチナーンチュたちとつながることが
できたのだと、そのとき強く実感しました!!


県人会のみなさん、ロサンゼルスメンバーのみなさん、獅子舞のみなさん、
イクマさん、みどりさん、フラのみなさん、オヤケアカハチのみんな、
高橋さん、Chojiさん、秀斗先輩、慎也さん、智美さん、真未先輩、
舞台スタッフのみなさん、しろまさん、つかやまさん、みちよさん、かおりさん、
片瀬さん、平田さん、田中さん、会場に足を運んでくださったみなさま、
お父さん、お母さん、支えてくださった・応援してくださったすべての人へ!!

ありがとうございました(^o^)どうぞ、これからもよろしくお願いします!



オヤケアカハチのメンバーと今回、一緒に舞台をすることができて良かったです!
たくさん刺激を受けました(^_^)v短い時間ではあったのだけど、ほんと楽しかった!
海を越えて異国の地で巡り会えたのにも、何か意味があるのかな 笑
これからも仲良くしてやってください(^^♪


尚巴志メンバーへ
今回、ロサンゼルスで乗り越えた波、学んだこと、成長を胸に、
たくさんの人への感謝も忘れずに、ONE TEAMとして、
これからも顔晴っていこうね(^o^)!



バトン。我らがオハナこと『親川はな』にまわします。
よろしく(^^♪




Posted by yo-ko at 01:36│Comments(6)
この記事へのコメント
のぶ、更新ありがとう★

「世界のウチナーンチュ」の言葉通り、
お客様は世界中から集まってくれたんだよね。

お見送りのとき、いかにも沖縄のおじい!おばあ!
って人が多くてさ、その人たちが「南米から来たよ~!」
「ブラジルから来たんだよ~!」って話すからさ、
沖縄人のパワーって凄いやって改めて思ったさ。

今回も、多くの人の支えのもと
本当にいい経験させてもらったね。

次は10月公演!顔晴るぞ~(^^)/\(^^)

バトン、しっかり受け取りました~!
Posted by はな at 2009年09月06日 10:04
あ、緊張したんだッ 笑
おつかれさんどす。

めちゃくちゃ楽しかったネ
でも、しばらくパンは見たくないネ

10月もあっという間なんだろうネ
今から淋しいネ 笑

悔いのないように、やってこーぜッ


I'm Shohashi☆
自己紹介上手だったょ


Posted by 桃子☆! at 2009年09月06日 12:36
のぶ~更新ありがとう!

ロスではすごいプレッシャーの中、本当にお疲れさま☆
舞台上だけじゃなく、普段でもリーダーとして、
みんなを引っ張ってくれて・・・ありがとう、頼りにしてます。

一人で黙々と稽古するのぶの姿は印象的だった。
その想いがたくさんのロスの皆様に伝わったと思う。
この経験を活かして、次もみんなでがんばっていこうね!
Posted by yo-koyo-ko at 2009年09月06日 22:47
ううぅぅぅ;;
ふう〜
緊張したーー!

最高の人と
最高の経験を 
最高の島から
発信できたね

世界は受取ったんだね

みなさん 
最高だな〜!

こちらこそ「ありがとう」
いつまでも
応援してますよ


choji
Posted by choji at 2009年09月07日 14:14
コメントありがとうございます!

桃もはなも、
これからも顔晴っていこうね(^^♪

田中さん、
いつもありがとうございます!

Chojiさん、
ありがたきお言葉
しかと受け取りました!!

みなさん
今後ともよろしくお願いします(^_^)v

nobu
Posted by nobu at 2009年09月07日 21:46
>chojiさん

chojiさんが撮ってくださった写真がロスの街中に!
本当に素敵な写真をありがとうございます。
それに、いつも温かく見守ってくださる目・・・
子どもたちも敏感に感じ取り、感謝の気持ちでいっぱいです。
どうか、最後までどうぞよろしくお願いします。
Posted by yo-ko at 2009年09月09日 10:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。