2009年09月04日
感謝★感激★感動★沖縄!
帰ってきました!
南国OKINAWA!
LA(←ちょっとカッコイイ☆笑)とは違う太陽の暖かさに、やっぱ沖縄ですなぁ〜
と実感し、安心し、心穏やかに過ごしている今日この頃・・・
他のメンバーもきっと、家族と一緒に素敵なお盆を満喫したことでしょう♪
ちなみに今日のお相手は、尚巴志メンバーの平良桃子、平良桃子がお伝えします!
まず、ブログにもアップされましたが、私たちを見送るために、たくさんの親御さん、応援団の皆さんが朝から那覇空港に足を運んでくださり、私たちはいっぱい愛と勇気(ん?聞いたことあるぞ?笑)のパワーをもらいました☆

↑朝の那覇空港、試食でテンションの上がる朝〇(高1)

↑成田空港。出国完了です
このマスク感!!!
面白いですね〜
そして、第一難関!ENGLISHでの入国審査もくぐり抜け!
いよいよLA(カッコイイから・・笑)上陸です☆

まず、現地の方々のサプラズに近いお出迎えに感激したメンバー一同でありました!
あざーす!!
そんで早速、一足先にLA入りしていた八重山メンバーと顔合わせ(=稽古)!!
八重山メンバーに刺激されながら、負けじと稽古に気合の入る我々・・・・
いい汗かいたね〜
稽古三昧のなか、スーパーに寄って買い物ができたり、前夜祭で大盛り上がったり・・・

どんなことでも臨機応変にかつ、楽しめる(さすがッ!)北米メンバーでありました☆
そうこうしているうちに、あっという間に本番を迎えてしまうことになったのですが・・・・

↑本番!会場入りする前に頂いた、差し入れのパン(の甘さ)に大興奮のメンバー☆
もう、本ッッッ当に緊張したぁぁぁ〜〜
言葉の通じない場所で、頭でわかっていても、心は不安だったのかもしれません。
台詞のあるメンバーは特に・・・
ただならぬ雰囲気、異様なテンション。
皆おもてに出していなくても、かなり緊張しているな・・・(自分が言うのもなんですが!笑)と感じました!
で す が!
舞台に立てば気持ちは急変!!
踊り終わるたびに会場から溢れるお客様からの温かい拍手に後押しされ、本領大発揮!
心から楽しめました!
さらに、舞台の最後をしめる、「ダイナミック琉球」では、拍手と歓声!そしてなんとスタンディングオベーション!!
日本ではなかなか見られないこの現象に、なにやら込み上げてくるものが・・・・(笑)
もう、たくさんの感動をお客様からいただきました(*^▽^)/★*☆♪
本当にありがとうございました!

↑たった5人・・・あえて5人☆の海メンバー!!!笑
では、無事本番を終えたLAでの皆を見ていただきましょう(^^)!

↑とりあえず・・・ミッキーマウスのつもり・・・・なのかな?(IN LAディズニーランド)

↑あまりアメリカンなBIGさが伝わらない1枚。いやいやデカインデスヨ!笑

↑打ち上げはやっぱり!!ペルー料理!!!!(?)笑笑

↑文化祭、この姿で乗り切ろうと試みる素敵なチャレンジャー。

↑誰よりも無邪気に自販機をドンドンする平田氏。

↑ここはもう日本です!安心しきった感じが見て取れるのでは・・・?

↑間違い・・・だらけなので、同じトコロ探しでもしてみてください

↑油断大敵!!!!マスクはしっかり着用しましょう!

↑さぁ~!成田から羽田へ!そして沖縄に帰るぞ!!
どうでしたでしょうか?
いろいろな皆のONからOFFまでご覧に頂けましたか?笑
なにかしら伝わるものがあれば幸いです!
今回、LAに行くと決まったその日から、私たち尚巴志メンバーは自分たちなりにできることを精一杯考えて実行してきました。
本当に子供の考えで、足りない部分が多かった企画書。
台本を引用しながら考えたダイジェスト尚巴志。
よく日射病にならなかったね!と今となっては思える自主稽古。
そうして実現した様々なイベント出演。
どれも今ではなく、将来に活かせる経験でした。
そして、どの経験にも必ず、力強い応援団の皆さんのサポートがありました。
毎回の送り向かい、差し入れ、愛のアドバイスや、勇気の後押し。
「想い」として受け取った皆さんの応援が大きな支えとなり、どんな困難もメンバー全員で乗り越えていくことができました。
本当にありがとうございました!!!
だけどもだっけ~ど!?
私たちの奮闘記(笑)はここで終わらないんですよ~
LA行きの叶わなかったメンバーを加え、さらにパワーUP↑してしまう我々の次のステップといえば・・・・
10月11日(日)
「翔べ!尚巴志」INコンベンションセンターでの本公演!!
もう、すぐ目の前に迫っているわけですが!?
そんなの関係ね・・・(ん?古いですか?古いんですか???笑)
という気合で今月も爆走していきます!!
応援団の皆さん!!
今後も私たちから目が離せないですね~
(すんません。目を離さないでいてください!)
ですので、「翔べ!尚巴志」公式ブログにもぜひ足を運んでみてくださいね☆!
それでは、かなり長い文章になってしまいましたが・・・・
読んでくださり、ありがとうございました!(お疲れ様です!笑)
お贈りしましたのは・・M O M O K O!桃子!
そう!わたくし桃子がお贈りしました!!!!
次は陸メンバー、志帆にバトンを回したいと思います!(強制です)
バトン形式でメンバー全員に更新してもらいましょう!(強制です。命令です。)
期待して更新を待っていてください!!(強制です。笑)
では!
最後までありがとうございました!
PS.田中さんを始めとするスタッフの皆さん・・・・・・大好きです!笑
南国OKINAWA!
LA(←ちょっとカッコイイ☆笑)とは違う太陽の暖かさに、やっぱ沖縄ですなぁ〜

他のメンバーもきっと、家族と一緒に素敵なお盆を満喫したことでしょう♪
ちなみに今日のお相手は、尚巴志メンバーの平良桃子、平良桃子がお伝えします!
まず、ブログにもアップされましたが、私たちを見送るために、たくさんの親御さん、応援団の皆さんが朝から那覇空港に足を運んでくださり、私たちはいっぱい愛と勇気(ん?聞いたことあるぞ?笑)のパワーをもらいました☆
↑朝の那覇空港、試食でテンションの上がる朝〇(高1)
↑成田空港。出国完了です
このマスク感!!!
面白いですね〜
そして、第一難関!ENGLISHでの入国審査もくぐり抜け!
いよいよLA(カッコイイから・・笑)上陸です☆
まず、現地の方々のサプラズに近いお出迎えに感激したメンバー一同でありました!
あざーす!!
そんで早速、一足先にLA入りしていた八重山メンバーと顔合わせ(=稽古)!!
八重山メンバーに刺激されながら、負けじと稽古に気合の入る我々・・・・
いい汗かいたね〜
稽古三昧のなか、スーパーに寄って買い物ができたり、前夜祭で大盛り上がったり・・・
どんなことでも臨機応変にかつ、楽しめる(さすがッ!)北米メンバーでありました☆
そうこうしているうちに、あっという間に本番を迎えてしまうことになったのですが・・・・
↑本番!会場入りする前に頂いた、差し入れのパン(の甘さ)に大興奮のメンバー☆
もう、本ッッッ当に緊張したぁぁぁ〜〜
言葉の通じない場所で、頭でわかっていても、心は不安だったのかもしれません。
台詞のあるメンバーは特に・・・
ただならぬ雰囲気、異様なテンション。
皆おもてに出していなくても、かなり緊張しているな・・・(自分が言うのもなんですが!笑)と感じました!
で す が!
舞台に立てば気持ちは急変!!
踊り終わるたびに会場から溢れるお客様からの温かい拍手に後押しされ、本領大発揮!
心から楽しめました!
さらに、舞台の最後をしめる、「ダイナミック琉球」では、拍手と歓声!そしてなんとスタンディングオベーション!!
日本ではなかなか見られないこの現象に、なにやら込み上げてくるものが・・・・(笑)
もう、たくさんの感動をお客様からいただきました(*^▽^)/★*☆♪
本当にありがとうございました!
↑たった5人・・・あえて5人☆の海メンバー!!!笑
では、無事本番を終えたLAでの皆を見ていただきましょう(^^)!
↑とりあえず・・・ミッキーマウスのつもり・・・・なのかな?(IN LAディズニーランド)
↑あまりアメリカンなBIGさが伝わらない1枚。いやいやデカインデスヨ!笑
↑打ち上げはやっぱり!!ペルー料理!!!!(?)笑笑
↑文化祭、この姿で乗り切ろうと試みる素敵なチャレンジャー。
↑誰よりも無邪気に自販機をドンドンする平田氏。
↑ここはもう日本です!安心しきった感じが見て取れるのでは・・・?
↑間違い・・・だらけなので、同じトコロ探しでもしてみてください
↑油断大敵!!!!マスクはしっかり着用しましょう!
↑さぁ~!成田から羽田へ!そして沖縄に帰るぞ!!
どうでしたでしょうか?
いろいろな皆のONからOFFまでご覧に頂けましたか?笑
なにかしら伝わるものがあれば幸いです!
今回、LAに行くと決まったその日から、私たち尚巴志メンバーは自分たちなりにできることを精一杯考えて実行してきました。
本当に子供の考えで、足りない部分が多かった企画書。
台本を引用しながら考えたダイジェスト尚巴志。
よく日射病にならなかったね!と今となっては思える自主稽古。
そうして実現した様々なイベント出演。
どれも今ではなく、将来に活かせる経験でした。
そして、どの経験にも必ず、力強い応援団の皆さんのサポートがありました。
毎回の送り向かい、差し入れ、愛のアドバイスや、勇気の後押し。
「想い」として受け取った皆さんの応援が大きな支えとなり、どんな困難もメンバー全員で乗り越えていくことができました。
本当にありがとうございました!!!
だけどもだっけ~ど!?
私たちの奮闘記(笑)はここで終わらないんですよ~
LA行きの叶わなかったメンバーを加え、さらにパワーUP↑してしまう我々の次のステップといえば・・・・
10月11日(日)
「翔べ!尚巴志」INコンベンションセンターでの本公演!!
もう、すぐ目の前に迫っているわけですが!?
そんなの関係ね・・・(ん?古いですか?古いんですか???笑)
という気合で今月も爆走していきます!!
応援団の皆さん!!
今後も私たちから目が離せないですね~

(すんません。目を離さないでいてください!)
ですので、「翔べ!尚巴志」公式ブログにもぜひ足を運んでみてくださいね☆!
それでは、かなり長い文章になってしまいましたが・・・・
読んでくださり、ありがとうございました!(お疲れ様です!笑)
お贈りしましたのは・・M O M O K O!桃子!
そう!わたくし桃子がお贈りしました!!!!
次は陸メンバー、志帆にバトンを回したいと思います!(強制です)
バトン形式でメンバー全員に更新してもらいましょう!(強制です。命令です。)
期待して更新を待っていてください!!(強制です。笑)
では!
最後までありがとうございました!
PS.田中さんを始めとするスタッフの皆さん・・・・・・大好きです!笑
Posted by yo-ko at 09:35│Comments(4)
│子どもたちの声
この記事へのコメント
私もみんなのこと大好きです☆(照)
ブログ更新・・・強制いいね~いいね~!!!
ナイス桃子!どんどんUPお待ちしています!
志帆~期待してます(めちゃプレッシャー?!)
ブログ更新・・・強制いいね~いいね~!!!
ナイス桃子!どんどんUPお待ちしています!
志帆~期待してます(めちゃプレッシャー?!)
Posted by yo-ko at 2009年09月04日 15:44
もも姉ちゃん
おつかれさま(^O^)
しほ姉ちゃん頑張れ、←
おつかれさま(^O^)
しほ姉ちゃん頑張れ、←
Posted by りよ at 2009年09月04日 17:55
もも、ありがとう(^^)
ももの記事読んでさ
テンションがハイになったよ(笑)
ホント楽しかったね!もう最高!
10月公演に向けて、
もっともっと燃えるぞ~(^_-)☆
今回以上の"最高"を皆で生み出そうね!
ももの記事読んでさ
テンションがハイになったよ(笑)
ホント楽しかったね!もう最高!
10月公演に向けて、
もっともっと燃えるぞ~(^_-)☆
今回以上の"最高"を皆で生み出そうね!
Posted by はな at 2009年09月05日 09:50
yo-koさん>>
重いプレッシャーに打ち勝った(?)志帆をいつか褒めてあげて下さい。
りよ>>
がんばったね。笑
はな>>
これからが本番だな!
楽しみ楽しみ♪
重いプレッシャーに打ち勝った(?)志帆をいつか褒めてあげて下さい。
りよ>>
がんばったね。笑
はな>>
これからが本番だな!
楽しみ楽しみ♪
Posted by 桃子☆! at 2009年09月05日 18:31